中学生の皆様へ 卒業生の皆様へ 在校生の皆様・
保護者の皆様へ

令和4年度卒業生
インタビュー特進コース

大林 佑朱

出身:長野市立川中島中学校
長野県立大学/グローバルマネジメント学部/グローバルマネジメント学科/企(起)業家コース

大林 佑朱

出身:長野市立川中島中学校
長野県立大学/グローバルマネジメント学部/グローバルマネジメント学科/企(起)業家コース

勉強と部活を両立、仲間の存在が支えに

勉強と部活を両立、仲間の存在が支えに

勉強と部活の両立にベストを尽くした3年間です。勉強を優先する特進コースでは毎日7時間の授業に励み、女子バスケットボール部では部長を務めました。進学コースよりも授業数が多いため、みんなよりも練習量が短くなります。なので自分で努力しないと実力が下がってしまうし、仲間との絆も弱くなってしまいます。勉強と部活の両立は大変でしたが、つらい時に心の支えになったのは部活の仲間の存在です。みんなで同じ光景を見られるように、同じ視点に立って声を掛け合いながら頑張りました。隣りのクラスにも特進コースで同じ部の子がいて、二人で切磋琢磨しました。
上田西高は部活が強かったり、勉強に熱中できたり、行事が充実していたり、一人ひとりの生徒がやりたいと思う分野で輝ける学校です。さまざまな面で熱心に指導してくれる先生や高い志を持つ生徒がたくさんいます。上田西高で素晴らしい出会いと体験をして、自らを成長させながら最高の3年間を送ってほしいです。

戸谷 瑞輝

出身:千曲市立更埴西中学校
信州大学/人文学部/人文学科

戸谷 瑞輝

出身:千曲市立更埴西中学校
信州大学/人文学部/人文学科

特進コースで志望校に合格。効率よく楽しみながら勉強

特進コースで志望校に合格。効率よく楽しみながら勉強

高校生活での思い出はたくさんあります。中でも印象に残っているのは、3年生の時にルーム長を務めて、西高祭でクラス企画最優秀賞を取れたこと。吹奏楽部でさいたまスーパーアリーナで演奏したこと。校外学習でフランス料理のフルコースを食べたことなどです。
進路を決めたのは3年生の夏ごろ。学習塾には通わずに、特進コースでの授業の予習と復習に力を入れ、青本と黒本の演習にも取り組みました。学習する中で、基礎を固めることの大切さを感じました。効率よく楽しみながら勉強に取り組んだ結果、一般受験で信州大学に合格しました。将来のことはまだ決まっていませんが、音楽に関わる仕事に就きたいです。
上田西高は私立でありながら堅苦しい雰囲気はなく伸びやかな校風です。それぞれの生徒がそれぞれの分野で活躍できる機会と充実した環境があります。そして、あなたの未来を全力で応援してくれる先生たちがいます。進学先に迷っている人には、上田西高を薦めたいです。

金井 琉真

出身:東御市立東部中学校
北里大学/医療衛生学部/医療工学科/臨床工学専攻

金井 琉真

出身:東御市立東部中学校
北里大学/医療衛生学部/医療工学科/臨床工学専攻

生徒会、部活動、学び、全力で取り組んだ3年間

生徒会、部活動、学び、全力で取り組んだ3年間

上田西高に通っていた姉から学校の話を聞く中で、カリキュラムが自分に合っていると思い入学しました。高校では生徒会役員やハンドボール部の部長、特進コースでの学習など、どれも全力で取り組みました。生徒会活動で印象に残っているのは、西高祭の企画運営をしたこと。花火や体育館設営などを担当しました。卒業後の進路に向けて、1年生の秋から自主的に勉強を始めました。朝早く学校に来て、放課後も最終下校時刻まで机に向かうことを日課に。総合型選抜で受験し、第一志望の北里大学に合格することができました。成績だけでなく高校生活での生徒会活動や部活動に一生懸命に取り組んだことが評価されたからだと思います。試験科目には小論文と面接があり、それぞれの担当の先生とほぼ毎日練習しました。
上田西高は学習環境が整っていて、先生方も親身にサポートしてくれます。なので自分が目指す進路の実現につながると思います。

春原 綾乃

出身:上田市立第四中学校
信州大学/工学部/物質化学科

春原 綾乃

出身:上田市立第四中学校
信州大学/工学部/物質化学科

高校で「好き」を深めて、大学では興味を追求

高校で「好き」を深めて、大学では興味を追求

高校生活で思い出深いのは修学旅行です。コロナ禍で海外には行けませんでしたが、大阪と名古屋でいろいろな体験ができました。特に印象に残ったのは、生まれて初めて鑑賞した劇団四季のミュージカル「ライオンキング」。キャラクターの衣装や舞台美術が見事に作り込まれていて感激しました。
私は小さい頃からいろいろなことに興味を持つタイプで、やりたいことがたくさんあります。なので進路については迷いましたが、その中でも追求して学びたいと思ったのは化学について。非日常を感じられる化学の実験に興味があって、自分でやってみることが好きです。信州大学を進路に選んだきっかけは、教授の論文をネット上で読んで、「自分もこんな研究をしたい!」と思ったからです。大学では主に薬品について学びます。自分の興味あることを研究できるのが楽しみです。
高校は自分の「好き」を深められる場所。みなさんの進学を応援しています!

竹倉 望

出身:上田市立第四中学校
群馬大学/情報学部/情報学科

竹倉 望

出身:上田市立第四中学校
群馬大学/情報学部/情報学科

軟式野球で全国大会、毎日の努力が自信と成長に

軟式野球で全国大会、毎日の努力が自信と成長に

3年間、勉強と部活を両立して頑張ってきました。軟式野球部の練習に時間が取られる中でも、遠征時の移動時間や授業の合間のすきま時間を使うなど、意識して学習する機会をつくりました。高校生活で思い出深いのは、3年生の時に全国大会に出場したこと。入部した時は部員が少なく、チーム編成もままならない状況でした。2年生の夏の大会で先輩が引退して新たなチームになると、初めはうまくいかないことも。そんな中でも部の雰囲気をもっと良くしようと仲間への声掛けを意識しました。試行錯誤しながら練習を重ねて、大会の初戦では勝利を上げることでき、自分にとって自信と成長につながったと思います。
上田西高には難関大学合格を目指す人、部活動で結果を出したい人、文武両道で頑張りたい人など、さまざまな目標を持つ生徒が集まっています。自分で目標を立てて、それに向かって毎日努力することで良い結果につながります。ぜひ上田西高に入学して人生を変えてください!

稲津 そよ

出身:上田市立丸子北中学校
長野県立大学/食健康学部

稲津 そよ

出身:上田市立丸子北中学校
長野県立大学/食健康学部

部長を務めた華道部、高3の文化祭で有終の美

部長を務めた華道部、高3の文化祭で有終の美

高校生活で一番印象に残ったのは華道部での活動です。入学してどの部活に入ろうか考えていた時に、委員会で一緒になった先輩に声を掛けてもらったことが入部のきっかけです。3年生では部長を務め、最後の文化祭は力を入れて取り組みました。文化祭のテーマであるSDGSにどのように絡めて表現するかをみんなで話し合いました。部員からいろいろな意見が出る中で、できるだけみんなの意見を反映しながらうまくまとめられるように意識しました。当日は家族が見に来てくれて、みんなで作り上げた作品を「豪華だったよ!」と褒めてもらえてうれしかったです。
高校での3年間は、中学校の時よりもあっという間に過ぎていきます。なので何かに力を入れて取り組む3年間にできると良いと思います。勉強や部活など、上田西高はさまざまなフィールドで夢に向かって励むことができる場所。先生方も生徒の目標を全力で応援してくれます。先生を信じて挑戦してみてください。

坂井 志乃慧

出身:千曲市立屋代中学校
龍谷大学/文学部/歴史学科/文化遺産学コース

坂井 志乃慧

出身:千曲市立屋代中学校
龍谷大学/文学部/歴史学科/文化遺産学コース

中学校での勉強をしっかりと! 先生と二人三脚で

中学校での勉強をしっかりと! 先生と二人三脚で

上田西高を受験したのは、体験授業での先生の話が面白くて、入学してからもその授業を受けたいと思ったからです。高校生活では勉強、生徒会、部活、どれも頑張って取り組みました。
上田西高への受験を考えるみなさんに伝えたいのは、中学校での勉強を疎かにしないこと!特に英語は中学校で習う文法が基礎になるので、しっかりと復習しておくことが大事です。私の場合、中学校での勉強の基礎が築けていなかったので受験には苦労しました。修得に時間はかかりましたが、先生方のサポートもあって希望する大学に進学できました。上田西高には頼りになる先生がたくさんいます。相談に行くと解決法を教えてくれたり、課題を出してくれたり、分からないことがあれば一緒に考えてくれます。話しやすい雰囲気で気軽に質問できるのが良かったです。
大学では文化遺産の保存を学んで、将来は学芸員を目指しています。歴史が好きなので、たくさん学んで、こんどは自分が伝える立場になりたいです。