中学生の皆様へ 卒業生の皆様へ 在校生の皆様・
保護者の皆様へ

活動報告

【第3回UNMP】矢出沢川の水質調査を行いました

2022.10.05 西高Live

UNMPは「上田西高校学びプロジェクト」の略です。2021年度より開始、生徒会主催で、生徒皆さんの課題意識が出発点となって取り組む探究学習です。自ら設定した課題ですので、意欲的、主体的に課題解決を目指すことができます。

講座「水質調査」は生物同好会のメンバーが中心となって、上田市内を流れる矢出沢川の水質調査を行いました。

千曲川本流は2016年から調査を行っていますが、矢出沢川は2021年より調査を行っています。都市部を流れる河川は人の生活の影響を敏感に反映します。上田市環境課では、継続的に矢出沢川の水質を調査していますが、30年前の調査結果ではひどく汚れていました。COD(化学的酸素要求量)、BOD(生物学的酸素要求量)値が高い値を示していました。しかし、2001年ぐらいより低下傾向にあります。おそらく下水道の普及が影響していると思われます。逆にいうと、小河川をモニターすることで人為的な影響を察知できるかもしれません。

【矢出沢川水質調査】

日時:9月23日(金)

調査地点:①金剛寺 ②横山橋 ③金井橋 ④上川原柳町 ⑤住吉橋近く ⑥上田郵便局近く ⑦常盤城

調査地点 ①金剛寺 ②横山橋 ③金井橋 ④上川原柳町 ⑤住吉橋近く ⑥上田郵便局 ⑦常盤城
COD(mg/mL) 0~5 5~10 5~10
BOD(mg/mL)

推定値

0 20 0~20 20

※両者とも水中の有機物を酸化するのに必要な酸素量を表します。CODは酸化剤が酸化するのに必要な酸素量、BODは生物が酸化するのに必要な酸素量です。高いほど汚れているということになります。

 

活動報告一覧へ