バドミントン部
地道にコツコツ努力を重ねることが自分自身を高めることにつながります。バドミントンは基本的には個人競技ですが、年2回の団体(学校対抗)戦を大切にしています。チームの和を大切に、個々の技術向上を集約してチームの強化を目指します。
競技としてのバドミントンを始めたのは高校に入学してから、という部員が大部分ですから、新しいスポーツにチャレンジしたいと思う人は是非どうぞ。
真剣に競技技術の向上を目指しつつ、バドミントン大好き人間を育成中です。
年間の活動計画
東信高等学校(総合)体育大会
国民体育大会少年の部東信地区予選
全日本ジュニア東信地区予選
東信地区高等学校Jr.プラスシングルス大会
東信高等学校(新人)体育大会
東信地区高等学校1年生シングルス大会
東信地区高等学校シングルス選手権大会
東信地区高等学校1年生ダブルス大会
東信地区高等学校ダブルス選手権大会
その他多数の自治体主催大会に参加
平成30年度部員数
部員数 |
男子 | 女子 |
1年生 |
10 | 10 |
2年生 | 10 |
3 |
3年生 |
7 | 8 |
合計 | 27 |
21 |
男女合計 |
48 |
顧問
山口 正樹 沼口 淳 斎藤 美智子
地道にコツコツ努力を重ねることが自分自身を高めることにつながります。バドミントンは基本的には個人競技ですが、年2回の団体(学校対抗)戦を大切にしています。チームの和を大切に、個々の技術向上を集約してチームの強化を目指します。
競技としてのバドミントンを始めたのは高校に入学してから、という部員が大部分ですから、新しいスポーツにチャレンジしたいと思う人は是非どうぞ。
真剣に競技技術の向上を目指しつつ、バドミントン大好き人間を育成中です。
年間の活動計画
東信高等学校(総合)体育大会
国民体育大会少年の部東信地区予選
全日本ジュニア東信地区予選
東信地区高等学校Jr.プラスシングルス大会
東信高等学校(新人)体育大会
東信地区高等学校1年生シングルス大会
東信地区高等学校シングルス選手権大会
東信地区高等学校1年生ダブルス大会
東信地区高等学校ダブルス選手権大会
その他多数の自治体主催大会に参加
平成30年度部員数
部員数 | 男子 | 女子 |
1年生 | 10 | 10 |
2年生 | 10 | 3 |
3年生 | 7 | 8 |
合計 | 27 | 21 |
男女合計 | 48 |
顧問
山口 正樹 沼口 淳 斎藤 美智子