第3回学校見学会を行います。

令和4年度第3回学校見学会を下記のように行います。皆様のご参加をお待ちいたしております。
1.期日:令和4年11月26日(土)
2.会場:上田西高等学校
3.対象:中学3年生の生徒および保護者・中学校の先生
4.日程
9:20~ 受付、校内自由見学
10:00~10:30 全体会
移動・休憩(15分間)
10:45~11:35 模擬授業(生徒)・説明会(保護者)
11:35~11:45 アンケート入力
11:45~ 校舎内自由見学・個別相談会
12:30 終了
5.持ち物:上履き、筆記用具、マスク、受付票(申し込み完了後、印刷してください)、健康チェックシート(生徒・保護者共通、ダウンロードして必要事項をご記入の上持参してください)、授業ごとに必要なもの
6.各企画の内容について
《全体会》
① 学校長挨拶
② 学校生活について(新生徒会長より)
③ 入試実績報告(3年生より)
④ 国際教育について
《模擬授業》
【特進コース向け講座】
記号 | 科目 | 講義内容 |
A | 国語 | 西高入試過去問解説 |
B | 数学 | 西高入試過去問解説 |
C | 英語 | 西高入試過去問解説 |
D | 理科 | 運動方程式「ma=F」、アイザック・ニュートンの考えをたどる。 |
E | 社会 | 高校地歴公民科の内容をのぞいてみよう |
【進学コース向け講座】
記号 | 科目 | 講義内容 |
1 | 国語 | 西高入試過去問解説 |
2 | 数学 | 西高入試過去問解説 |
3 | 英語 | 今旬のエンターテイメントから時事問題まで楽しく学ぼう! |
4 | 理科 | 葉脈標本の製作を通して、植物のつくりを理解します |
5 | 社会 | 現代の流動的な国際経済のグローバルイシューについて考えてみよう。 |
6 | 音楽 | アフリカの民族楽器「カリンバ」を体験してみよう。 |
7 | 美術 | 人物クロッキーをしてみよう |
8 | 家庭 | マドレーヌを作ろう |
9 | 情報 | HTMLを用いて自分のホームページを作ってみましょう。 |
10 | 保体 | バドミントン・ダブルスを体験しよう |
※講座によって定員が異なります。詳しくは申込サイト「第3回学校見学会詳細」をご確認ください。
※選択することができた場合、講座は確定となります。受付票を印刷して、内容をご確認ください。
※道具・用具は学校側で用意いたします。ただし、[10体育]を選択の場合、運動着・体育館シューズ・飲料水を持参ください。
※[8家庭科]を選択の場合、エプロンを持参してください。
《保護者説明会》
・学費・その他納付金・初期費用
・進学コースの紹介
・特進コースの紹介
・ICT教育について
《個別相談会》
事前の予約は必要ありません。関心を寄せていただいたことについて、疑問にお答えいたします。
《施設・部活動見学》
受付後、プログラム終了後は時間の許す限り敷地内の散策や施設の見学をご自由にしていただけます。
7.申し込み
申込期間 10/28(金)~11/11(金)
こちらから手続きを行ってください。