【CCGS交換留学 ウィークリーレポート⑧】田村友乃さん
学校:豪姉妹校 セントラルコーストグラマースクール
期間:令和7年2月2日〜4月16日
今週はホストファミリーが変わりました。彼らと別れるのがとても辛かったですが、素敵な出会いができました。本当に有意義な2週間を過ごすことができました。
そして今週は新たな挑戦をたくさんしました。現在のホストファミリーは馬を飼っています。なので、放課後には乗馬の体験をさせてもらいました。馬に乗って走ったのですが、落馬しそうになりました。とても怖かったです。しかし、良い経験をしました。
また、早朝からトレーニングに行ったり放課後はサッカーをしたりと忙しく日々を過ごしています。ホストファミリーには感謝しかありません。
新しい事に挑戦すると、新しい出会いがあります。私は友だちをたくさん作ることができました。彼らは私が留学生だと知ると、『めっちゃええやん。私、日本大好きなんよね。』と私のことを尊重してくれます。別れ際では日本語で『さよなら』と言ってくれて、とても嬉しかったです。私は日本人として生まれてよかったなと思いました。
オーストラリアに来て、時々私は自分の出身を気にすることがありました。ですが、今はそんな事が関係ないくらい、楽しい時間を過ごしています。私のことを大切にしてくれた人たちを、私も大切にしたいです。
I changed this week. It was very hard to say goodbye to them. But it was a good to meet a nice family. I had a wonderful time with them.
I had a new experience this week. My host family has horses. So, I rode one after school.
When I was riding horse, it began galloping and I almost fell off. I was very scared. However, It was a good experience. Also, I went to the gym early in the morning to train. After school, I went to soccer training. We are very busy, but I am very happy. I’m grateful to my host family.
If I try new things, I can meet new people. I was able to make many friends. When they found out that I’m an exchange student, they said “ It’s so good. I love Japan.” They respected me.
When the training was over, they said“ see you “ in Japanese. So, I was happy. I’m glad I was born in Japan.
When I came to Australia, sometimes I was worried about where I was born. But now I’m having such a good time that it doesn’t matter. I want to cherish the people who are taking good care of me.