CLUB

バドミントン部のお知らせ一覧へ

フォトギャラリー

活動方針

バドミントンは個人競技ですが、年2回の団体(学校対抗)戦も大切にしています。チームの和を大切に、個々の技術向上を集約してチームの強化を目指します

競技としてのバドミントンを始めたのは高校に入学してからという部員が大部分ですが、バドミントンは一生涯かけて付き合えるスポーツです。

進学コース、特進コース関係なくバドミントンに取り組んでいます。新しいスポーツに挑戦、継続して頑張れる人、バドミントンが大好きな人、真剣に競技技術の向上を目指しつつ、バドミントン大好き人間を育成中です。

バドミントンを通して人間力を高めていきましょう。

部員数

部員数 男子 女子
1年生 16
2年生 13
3年生
合計 36 22
男女合計 58

顧問

小林稜弥

井上美明子

長井綾

活動実績

男子

令和7年度 高校総体東信大会 団体戦 優勝

高校総体県大会  団体戦 第3位

高校総体北信越大会 出場

 

女子

令和7年度 高校総体東信大会 団体戦 第3位

高校総体県大会 出場

年間計画

5月 東信高等学校(総合)体育大会
7月 全日本ジュニア東信地区予選
8月 東信地区高等学校Jr.プラスシングルス大会
10月 東信高等学校(新人)体育大会
12月 東信地区高等学校1年生シングルス大会
1月 東信地区高等学校シングルス選手権大会
1月 東信地区高等学校1年生ダブルス大会
2月 東信地区高等学校ダブルス選手権大会
その他多数の自治体主催大会に参加

クラブ活動一覧へ