【陸上部】東信総体 大会新記録で2種目優勝!!

期日:5月14日(金)~16日(日)
場所:佐久総合運動公園陸上競技場
大会名:東信高校総体 陸上競技
結果:
男子 男子総合 第3位
100m 8位 中山雅月(3年)
200m 7位 中山雅月(3年)
400m 6位 中山雅月(3年)
800m 3位 梅原悠良(1年)
1500m 1位(大会新記録) 花岡寿哉(3年) 、5位 武田寧登(2年)、6位 梅原悠良(1年)
5000m 2位 花岡寿哉(3年)、3位 武田寧登(2年)、7位 竹内朝輝(2年)
3000m障害 2位 益山颯琉(3年) 、4位 成澤爽(2年) 、6位 小林隼人(2年)
5000m競歩 1位(大会新記録) 田口紫音(3年)
走高跳 5位 古平聖音(2年)
八種競技 5位 大木咲翔(1年)
4×400mリレー 8位 中山雅月(3年)、市川和英(2年)、大木咲翔(1年)、田下輝稀(1年)
女子
100m 7位 池内里菜子(2年)
200m 4位 池内里菜子(2年)
三段跳 6位 太田このみ(2年)
100mハードル 7位 太田このみ(2年)
4×400mリレー 8位 池内里菜子(2年)、太田このみ(2年)、関澤きらり(1年)、神林愛乃(2年)
東信高校総体が行われ、1500mで花岡寿哉(3年)が、5000m競歩で田口紫音がそれぞれ大会新記録で優勝しました。両名ともインターハイへの出場を目指しているので、力通りの貫禄の走りでした。2週間後の県総体には16種目17名の選手が出場します。まずは北信越大会に一人でも多くの選手が駒を進められるように、大会までの一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。選手たちには、新型コロナウイルス感染症が拡大している中でも大会を開催してもらっていることへの感謝の気持ちを忘れず、精一杯競技と向き合ってほしいと思います。チーム一丸となって県総体頑張ってきます。応援よろしくお願いします。